2016年12月09日

『僕と彼女のゲーム戦争10』明日発売

シャドウバース、ついにマスターランクになりました!

・・・あ、別に今書かなくてもいいですかねこの話題。

とにもかくにも、シリーズ最終巻となる『僕と彼女のゲーム戦争10』、明日12月10日発売となります。最終巻を飾る表紙はこちらです。
game10.jpg

前巻から実に1年以上も空いてしまいました・・・。詳しくはあとがきに書いておりますが、「最後は是非このゲームで!」という作者のこだわりが最大の原因です。
あとやっっぱり、『火の国、風の国物語』のときもそうでしたが、長く続いたシリーズを閉める際ってどうしても時間がかかってしまいがちなんですよね・・・。散々お待たせしてしまって本当に申し訳ありませんが、
最終刊で岸嶺たちがどのような道を選択するのか、ご注目いただければ幸いです。

とはいえ、そのおかげでラストを締めるに相応しいゲームも登場させることができました。もう今回はもったいぶらずに書きます。

まず今年の完全新規タイトルでありながら世界的に話題になったディヴィジョン。
現在世界でもっとも売れているゲームであるリーグ・オブ・レジェンド。
そして2016年最大の話題作といっても過言ではない、オーバーウォッチです。
(ユービーアイソフト、ライアットゲームズ、スクウェア・エニックスの各社様には本当に感謝の言葉もありません)

というわけで最後なので色々語りたいことはあるのですが、もうその辺はいつもの倍のページを頂いてあとがきで語っております。もしお買い上げ頂ければ筆者としてはそれだけで充分ですが、もしよろしければついでにあとがきにも目を通してやって頂ければ幸いです。

さて、こうして一つの作品がまた終わってしまいましたが、ノベルゼロの『無法の弁護人』はまだ続いております。こちらも近いうちに続刊が出せると思いますし、ご縁がありましたら引き続きご愛顧いただければ幸いです。
ちなみに先に発表された「このライトノベルがすごい! 2016」にこっそりランクインしてたとか(47位とかで)。

また現在、電撃プレイステーションではコラムの他に、バイオハザード7の開発チームに密着取材してレポートするという「バイオハザード7 インサイド・レポート」を連載しております。
こちら、『eカプコン』というカプコンのオンラインショップがあるんですが、そこで発売される『バイオハザード7 eカプコン限定版』に限定書籍として収録される予定となっております。
詳しくは是非こちらをご覧ください。
レポートということで小説とまったく毛色は異なりますが、ゲーム業界に興味がある方でしたら間違いなく楽しんで頂ける内容だと思います。

こんなところでしょうか。ツイッターはぼちぼちツイートしていく予定ですが、恐らくブログ更新はこれが今年最後となると思います。というわけで、この言葉で締めざるを得ません。

今年も皆さまのご支持あってどうにか作家として一年やってこれました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。それでは皆さま、どうぞよいお年を!
posted by 師走トオル at 19:07| 新刊のご案内